[WR250R] ブレーキをラジポンにする。その1(部品選定編)

WR250

ラジポン、良いよね。

うちには1098sとYZF-R25がありますが、どちらもラジアルポンプのマスターシリンダーを使っています。(1098はセミラジアルらしい)
R25の純正は当然横型ですが、ラジポンに換装してあります。

1098に慣れていたせいで、ぐにゃりとしたブレーキタッチが気持ち悪かったんですね。R25のフロント周りはブレンボの4potとメッシュホース、ラジポンでとても良い感じになりました。

普通に買うとラジポンのマスターはかなり良い値段がしますが、Aliexpressの伝道師たる私は中華ラジポンを導入したわけです。
R25の時にとても良い物だということは解っているので、今回はWR用に購入してみました。

R25に取り付けた図
カウルとのクリアランスが鬼だった

部品の選定

今回のエントリは部品選定のみで、取り付けは次回更新します。
必要な部品はこんな感じです。
それぞれの理由は後述します。

  • ラジポン本体
  • フルードタンク
  • ブレーキホース
  • バンジョーボルト、銅ワッシャー
  • 油圧ブレーキスイッチ

ラジポン本体

Adelin PX-1を購入しました。
ピストンサイズは14mmを選びました。
ちなみにR25の時は16mmを使用しました。

Adelin PX-1 14*18MM Brake And Clutch Master Cylinder Universal 14MM diameter Piston Motorcycle Hydraulic brake clutch pump

AliExpressで大体4,000位です。

余談ですが、Adelinって日本だとあまり聞きませんよね。台湾のメーカーFrandoは代理店があるので購入できるのですが、Adelin製品は取扱が無いです。
見た目が恐ろしく似ているこの二つのメーカー、どうやらOEM関係?という噂です。(真偽不明)
AliExpressだとFrando製品は売っていませんね。

そしてこのPX-1というマスターですが、Frandoの7NBというモデルと互換(OEMなのか?)があります。ですので、レバー交換の際はFrandoの物も同時に探せば見つかりやすいです。

ちなみに、このPX-1付属のレバーはFrandoでいうショートレバー(190mm)です。AliExpressで売っているPX1 or 7NB用のレバーは見た限りだと190mmの物しか無いですね。1本1,000円以下なので、予備を買っておいても良いと思います。

Universal CNC Motorcycle Radial Brake Clutch Lever hydraulic pump master cylinder handle lever For Adelin PX1 Frando 7nb L or R

いろんな色がある。1本400円以下。マジか。

フルードタンク

PX-1にはえらい小さいフルードタンクが付属しています。
ぶっちゃけ問題無いのかもしれませんが、エア抜きもやりにくいしなんとなく気になるのでよくあるサイズのタンクを注文しました。
グレースモークのクリアタンクは、H2用を流用するカスタムが有名ですよね。

Universal Motorcycle Front Brake Clutch Fluid Bottle Master Cylinder Oil Reservoir Tank Cup For Honda Suzuki Kawasaki YAMAHA

900円くらいです。やっっす。

ブレーキホース

WRのブレーキホースは1350mm位な気がしていますが、細かい選択肢がないので1400mmを選択しました。

Universal 400mm – 2200mm Motorcycle Hydraulic Brake Hose Line Cable 28 degrees 10mm Banjo Pipe Line Braided oil hose

400~2200mmまで選べます。1400mmで850円くらいです。6色ありますが、購入後にチャットで色を指定するシステムになっています。放置してたら黒で届きました。

油圧ブレーキスイッチ

PX-1には機械式のブレーキスイッチを取り付けるような場所はありません。こんな時は油圧のブレーキスイッチを取り付けます。
PX-1のバンジョーボルトのサイズはM10×P1.25です。R25の時にもこちらの商品を使いました。安いし、動作も問題無かったです。車体側の配線に加工が必要です。

バンジョーボルト、銅ワッシャー

PX-1側には油圧ブレーキスイッチを取り付けるので不要ですが、キャリパー側のボルトをついでに変更する場合は買っておきましょう。
WRの純正キャリパーのバンジョーサイズは未確認です。
余談ですが、bremboのキャリパーはM10×P1.00の細目が使われています。純正のバンジョー流用出来ない事もあるし、マスターとキャリパーのバンジョーサイズが違う事もあり得るので、しっかり確認した方がいいですね。

ステンレスのバンジョーを使うときは銅ワッシャーがよいらしいです。ステンボルト+アルミワッシャーは電飾でサビるみたいです。
銅ワッシャーはバンジョーを取り外す度に2枚消費するので、何はともあれストックしておこう。

クリアランスはどうか?

仮で合わせてみましたが、レバーの長さもなんとかいけそうですね。
もしかしたらアジャスターが怪しいかもしれません。

次回、取り付けをします。

コメント

  1. PND より:

    はじめまして。
    この記事を参考に、私も所有しているフルノーマルWR250Rを、コスパ良くラジポン化しようと考えています。
    次回【取り付け】編を心待ちにしているのですが、掲載予定はございますでしょうか…?

    • うめっこ より:

      コメントありがとうございます!
      実はWRは売却してしまったのでもう手元には無いのですが、画像はあるので近いうちにレビュー書きますね👍
      先に結論から言えば、取り付けと動作は問題なしタッチも最高、でもオフロードでは難点もアリ、と言った感じです!

タイトルとURLをコピーしました